同志社大学によるサマー・セッションでは日本語を学ぶだけでなく、京都の有名な寺や神社を拝観したり、日本の伝統文化を実際に体験することもできます。学生は日本語能力別にクラス分けされます。
授業はすべて日本語で行われますが、学生が授業についてこられるよう細やかな指導が行われています。
Summer Session
8月 6th, 2019Japanese Studies Program (JSP)
8月 6th, 2019同志社女子大学による約3か月間の留学プログラムです。プログラムは、日本語クラスと日本文化・社会を学ぶクラスで構成されており、それぞれ単位が付与されます。また、留学生たちは授業の一環として京都市内はもちろん、東京や奈良などへもフィールドトリップへ出かけ、日本の文化や社会に実際に触れることができます。
日本語集中講座
8月 6th, 2019同志社女子大学による4週間または9週間の留学プログラムです。プログラム実施中は、今出川キャンパスにおいて日本語クラス(90分×2コマ×5日/週)を受講します。単位は付与されません。また、課外活動として、京都の寺社見学などを行うフィールドトリップや、本学のクラブ訪問、その他交流イベントも開催します。
Kyoto Startup Summer School (KS3)
8月 6th, 2019Kyoto Startup Summer School (KS3) は、社会に貢献できるようなイノベーションや企業を起こしたいという人を対象に行う包括的なサマープログラムです。実践的なワークショップやレクチャーを海外から招いた起業家やVCにより行います。過去4年間には、40カ国以上から120人の方が参加しました。ぜひKS3のプログラムに参加し、自身のアントレプレナーシップマインドを醸成してください。
日本語日本文化研修
8月 6th, 2019本学での日本語の授業のほか、茶道体験、祇園祭などの日本の文化体験を通じて日本文化への理解を深める研修です。本学学生がパートナーとなり、留学生をサポートするほか、国際交流の集いなど、日本人学生との交流の機会も豊富に用意しています。
宿泊形態:ホテル、簡易宿泊施設等
時期:時期や期間は応相談でアレンジ可能。通年は6月末~(1か月)と2月(2週間)に行っている研修がございます。
Kyoto inspiration
8月 6th, 2019京都精華大学の”Kyoto inspiration”プログラムは京都の伝統文化が漫画、アニメ、ゲームなど、現代の一般的なメディアにどんな影響を与えて来たか深く洞察する新プログラムです。期間は12日間、授業は英語で行われます。プログラムには実地見学、宿坊宿泊、2日間の自由行動日が含まれます。
京都大学アムジェン・スカラーズ・プログラム
8月 6th, 2019本プログラムは、2015年から開始した奨学金付ショートサマープログラムです。
世界中の学部生を対象としており、京都大学の教員の指導のもとで研究を体験する機会を提供しています。
短期日本語研修
8月 6th, 2019(新型コロナウイルス感染症の影響により、2022年度の実施は中止となりました。)
「Kyoto Japanese Summer Experience 」は、京都外国語大学(以下、KUFS)が提供する短期日本語プログラムです。日本語を集中的に学ぶだけではなく、魅力的で歴史ある大学の街、京都で日本文化についても学んでいきます。
京都で皆様にお会いできることを楽しみにしています。
オンライン短期日本語研修
10月 4th, 2018国際交流協定大学の学生および一般参加の外国人留学生を対象に、本学の日本人学生とのグループワークや、日本語、日本伝統文化の授業を通して、異文化交流及び日本語・日本文化への理解を深めることを目的としています。
特別研修生制度
8月 6th, 2019本学の特定の学科・分野・領域の実習科目のみを履修する制度です。研修期間は原則として1年間です。卒業または修了の資格はありません。入学試験は正規留学生と同様に行います。
※本学では留学生だけを対象とした授業を開設していません。
RSJP/RWJP(Ritsumeikan Summer/Winter Japanese Program)
8月 6th, 2019立命館サマー・ジャパニーズ・プログラム(RSJP)および立命館ウィンター・ジャパニーズ・プログラム(RWJP)は、基礎的な日本語能力を有する大学生または大学院生に向けた、日本語・日本文化を包括的に紹介するプログラムです。
このプログラムでは短期間に集中して語学学習を行うことのできるユニークな学習環境および文化交流の機会を提供しております。
The College of Image Arts and Sciences Summer Program
8月 6th, 2019映像学部との共同で開発された短期プログラム。このプログラムでは映画やマンガ、ゲームなど座学だけでなく、日本のポップカルチャーを経験できる京都国際マンガミュージアムや東映太秦映画村などにも出かけて実地体験学習を行うなど、京都ならではの講義を展開いたします。
Study in Kansai Program (SKP)
10月 4th, 2022SKP(Study in Kansai Program)は、立命館大学の学位取得を目的としない1学期または2学期間の留学プログラムです。世界中から様々な目的をもって集まった人々が京都、大阪、滋賀にある立命館大学のキャンパスで学んでいます。